Find

お知らせ「コラムの休載」
2017/03/31 06:33

私の好きなTAKUI(中島卓偉)の曲の中に「続けろ」と言う曲があります。その歌詞に

納得いくまでやろうぜ
絶対に妥協はするなよ
続ける人間にしかわからない孤独もあるだろう

と言う一文があります。

私は昨年の11月からコラムを書いてきて、皆さんの応援もあり、なんとか今日まで続けてこれました。本当に感謝しかありません。ありがとうございます。しかしその一方で限界を感じる部分もありました。実はもう随分前から無理しておりました。私は、何か皆さんの心に残ったり、何か役に立つようにと言う目標でコラムを続けてきました。それ故に一文一文に妥協なく、当然ですが時間も相応に掛かってしまいます。コラム執筆の忙しさや大変さは皆さんに伝えても仕方の無い事なので、どこか孤独な所もありました。

コラムの特性上、読み終えたらおしまい、と言うのは理解しています。だからこそ、いいね!や、コメントを下さる方には感謝しております。おそらく他にも読んでくれている方は居るのでしょう。それでも、やはりモチベーションと言う部分では、現状これ以上上げる事は出来ませんでした。視聴率が上がっていれば、結果は違ったかも知れません。
あと一番のネックは時間です。最近は趣味、睡眠、競馬予想の時間を割いてコラムを書いていましたが、それでも締め切りに追われる毎日でした。週に2回更新は譲りたくない部分なので、それが無理ならとりあえず休載して、コラムを書き溜めようと言う結論に至りました。続ける事の大変さ、難しさを痛感しております。

今回、休載を決めたのは苦渋の選択であり、正に断腸の思いでした。人数は少なくても楽しみにして頂いてる方達に申し訳ない気持ちで一杯です。1ヶ月先か、3ヶ月先か、半年先になるかも分かりませんが、必ずまた再開したいと思います。頑張ってコラムを書き溜めます。それまでの間、コラムじゃなくても日記として何か更新する予定でおりますので、その時はまた何かコメント宜しくお願いいたします。また、バックナンバーの方でもコメントして頂いたら、必ず返信いたします。

それでは、いつの日かマイネルホウオウの如く「アイルのコラム」の復活を約束して締めさせて頂きます。本当にありがとうございました。鳳凰は死せず!なのです。

〜読んで頂いた皆様へ、感謝を込めて〜

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

マイページ メニュー