今日は少々時間があったのでシルク追加募集を閲覧しました
1番人気は84アイリッシュシー23でしょうか7000万円牡馬でオープン馬想定価格
動画から特に悪いところは見当たりませんが、反対に強調材料
今年も2歳馬を4頭確保しました やっぱり楽しみです
クレパスキュラー 父:リオンディーズ X 母:エリスライト(キャロット牡)
成長、調整はやや遅めの印象 まだ重心の高い走りで力強さに
今週は愛馬の出走がなくちょっと寂しい週末でした
友駿さんでまたポチってしまいました(笑)
時間があったので動画などを観ながらイメージ
これならソコソコ走るかも?とポチっ
父
スプリングステークスに出走したスワローシチーは5着でした
予報通りの雨で重馬場発表 見るからにパワーも必要とする馬場になりました
スタートでは横を向いた時にゲートが開き出遅れてしまいまし
明日のスプリングステークスに出走するスワローシチーは8枠12番 田辺Jでゲートインします
驚きのG2挑戦です!相沢調教師の強気な選択で出走が叶いました
7戦目で未勝利を卒業し特別戦では8着と目立
今週のスプリングステークスに出走予定のスワローシチーが追い切られました
中1週なので馬なり追い切りでしたが、まずまずの時計が出ております
ラスト1ハロン11.5ならこの馬なりに順調と言えそうです
驚きました!中1週でG2スプリングステークスにスワローシチーが登録されました
親ばか、前向きな私でも驚きです(笑)
相沢調教師ってかなり強気なんですね 水仙賞も勝てたレースと話してますし、
昨日敗退インターポーザーのレース後コメントで西村Jが「レースでは収まりがつかなかったことが最後に脚を使えなかった理由」「前走の競馬で行くことを覚えてしまった様子」と弁明 私も前走後掲示板に書いた内容と
本日のアルメリア賞に出走したインターポーザーは6着でした
まずまずのスタートから抑えきれない感じで2番手につけます
レースは淡々と流れ直線勝負になりました
直線伸びかかりますが坂の途中
明日のアルメリア賞に出走する愛馬インターポーザーは2枠2番 西村Jで参戦します
阪神芝1800m 今回は条件を変えてきました
前走の京成杯はこれまでと全く異なる競馬になり惨敗
オーバーペースの
本日の中山ダート1800mに出走したアルマーレシチーはブービーの15着でした
スタートも遅く中団より後方からの競馬 淡々としたペースについていきますがポジションを上げることもできないまま直線へ
明日の中山8R 1勝クラス ダート1800mに出走する愛馬アルマーレシチーは6枠11番 大野Jで参戦します
前走は休み明けということもあり出遅れてしまいました
元々、逃げ先行タイプですので今回もスター
今週出走予定の愛馬2頭が追い切られました
アルマーレシチーは除外の可能性もあります
美浦坂路でなかなかのタイムで駆け上がっています
少なくとも前走以上の状態である事は間違いなさそうで
未勝利戦 中山ダート1800mに出走したヴィジブルライトは3着でした
まずまずのスタートから先行集団に加わります
道中もスムーズに追走しますが4角では少々窮屈な位置になり、ワンテンポ仕掛けが遅れ
明日の中山9R 水仙賞 芝2200mに出走する愛馬スワローシチーは7枠11番 石川Jで挑みます
中山芝2200m GOOD!だと思います 父:ミッキースワローも大変得意な舞台でしたし、この馬のこれまでの競馬を観ても
明日の中山3R 未勝利ダート1800mに出走する愛馬ヴィジブルライトは2枠4番 戸崎Jで参戦します
また内目の枠を引いてしまいました ここ数戦内で立ち回りのきつい競馬が続いていたのでやや外目の枠が欲し
今週出走予定の愛馬ヴィジブルライト なななんと!鞍上が戸崎Jになってます
出否未定、鞍上未定からのサプライズ!です
体調面が懸念され微妙ではあるものの強力な鞍上を得たことは素直に喜びたいと思い
今週出走予定の愛馬2頭が本日追い切られました
スワローシチーは石川Jを背に馬なりでサッと追い切られたようです
先週でほぼ仕上がっているようなコメントが出ていたので、予定通りの調整が出来たと
今週土曜日9R 水仙賞に出走予定の愛馬スワローシチー
順調に調整が進んでいるようです
思いのほか頭数が揃いそうです すみれステークスとのダブル登録馬を考慮しても15頭立てぐらいになりそうな
今週の仕事もおおまか終わりのんびりした午後を過ごしています
会社の窓から街の景色を眺めながらカフェオレを楽しんでいます
気温は低いながらも陽ざしはなんとなく春が近づいている雰囲気
やわらか