Find

友だち   フォロー   フォロワー
20 1 22
紙魚の王
  千葉
昆虫-1
4014 2017/10/14 07:39

上:
カマキリ(チョウセンカマキリ)

下:
コアオハナムグリ


撮影日はどちらも10月05日。風がやや強めだった。

スマホのカメラ機能を“どノーマル”で使用したが、チョウやトンボと違って飛んで逃げないので接近して撮影。

風が強くて被写体がフレームアウトしてしまう事と、ウドの花が満開(下の写真のヤツデの花みたいなヤツ)で、花の周りにはスズメバチが飛び回っていた事、そのために早々に引き揚げた。

風とスズメバチは撮影の天敵だ。

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • 紙魚の王 2017/10/23 10:03
    下町さん、
    おはよーさん♪

    カマキリ類、他にもハラビロカマキリはよく見かけます。

    コガネムシ類は、ドウガネブイブイやアオドウガネ、コフキコガネなどをこちらでは見かけますね。

    ( ̄▽ ̄)ノ
  • 下町ビスケット 2017/10/23 06:29
    ヒメカマ、オオカマ、
    は存じあげておりますけど、
    チョウセンカマは、
    はじめて知ったです。

    マメコガネの幼虫多いです。
    農作物食い荒らす、根っこを。

    ハナムグリは花粉集め上手で、
    ミツバチのように足に固まりつけて
    ますね。
  • 下町ビスケットがいいね!と言っています。 2017/10/23 06:25
  • 紙魚の王 2017/10/14 14:41
    ‡言の葉ポスト‡さん、
    こんちゃ♪

    コメ
    (*^-゜)vThanks!

    スズメバチ相手では、戦わないで済むのなら穏便に、です。

    ソロリ((((( ;゚Д゚)))))ソロ―リ
  • ‡言の葉ポスト‡ 2017/10/14 13:22
    こんにちは♪ (^-^)

    さすがの紙魚の王さんもスズメ蜂には敵わないですね…(^^;)

    刺されなくて良かったですね…
  • 紙魚の王 2017/10/14 11:22
    乙茶庵1971年物さん、
    こんちゃ♪

    コメ
    (*^-゜)vThanks!

    諸行無常です。子孫を残すためだけの無数の命たち。

    空の上から見たら、我々人間もそんなもの、かな?

    ( ̄▽ ̄;)ムムッ!
  • 紙魚の王 2017/10/14 11:18
    シドと白昼夢さん、
    こんちゃ♪

    いいね!
    (*^-゜)vThanks!
  • 紙魚の王 2017/10/14 11:17
    キョロさん、
    こんちゃ♪

    コメ
    (*^-゜)vThanks!

    色んな角度から撮ろうと試したんですが、風とスズメバチに阻止されました。

    ( ̄▽ ̄;)タイサン!
  • 紙魚の王 2017/10/14 11:15
    ナエごんさん、
    こんちゃ♪

    いいね!
    (*^-゜)vThanks!
  • 紙魚の王 2017/10/14 11:14
    スミレ詩人さん、
    こんちゃ♪

    コメ
    (*^-゜)vThanks!

    昆虫は大好きですわ。クモはちょっと嫌いですが、逃げ出すほどじゃないです。

    散歩中にチョコチョコと撮影しますが、なにしろスマホですから限界があります。

    ( ̄▽ ̄;)
マイページ メニュー