中々、狙いどおりにいきません。
1と11が二着三着ならガッツリ儲かったところでしたが・・・
また一週間、いよいよ有馬ウイークの始まりです。
先週はルメール、今週はミルコ。
ミルコは先週も三着に来てたっけ。
そこに短期免許外国人騎乗。
あと三才馬。
このキーワードを頭に入れておけば馬券は取れますよって、言われてるみたい。
ショボい当たりですみません。
まずは、キタサンブラックと武豊騎手。
春天皇賞、優勝おめでとうございます。
私はと言えば、残念ながら馬券、外してしまいました。
昨年は、高配の使者カレンミロティックの恩恵に預かり、今年はそ
久しぶりに日記書いちゃいます。
明日の天皇賞、キタサンブラックから行きます。
サブちゃんが春の叙勲を賜ったと聞いて、これはもう春天狙わずにはいられません。
中々菊花賞馬が勝てない昨今の春の
只今、札幌競馬場に来ています。
朝から並んで、指定席ゲット!
武豊が絶賛した札幌競馬場は、最高です。
馬券は、1、2レースとも馬連が入ったが、トリガミ状態。
これからでーす。
暑い!毎日暑すぎる!
と言っても暑いのは、全然嫌じゃない。
寒い方がツライ。
それにしても、このところの自分の馬券の外し方は酷い。また、四着に泣いた。いや、実は、二着馬を買っていなかったか
来週は、札幌に行きます。
本当は、札幌記念のある週(22・23日)に行きたったのですが、時間が取れなくて来週(15・16日)になりました。
馬券は、毎週買っていますが、ほとんどメインレースのみ。
初志貫徹と思いながら週末になって考えが変わってしまうことが自分にはままあり、それで大失敗すること幾度か。
馬券ベタは今さらだが、今回こそはと思い一日早いが前日買いをしてしまいました。
◎
◎メイショウマンボ
○キャトルフィーユ
二頭が中心だが馬券は以下のとおり
1着:メイショウマンボ
2着:ラキシス、フーラブライド、キャトルフィーユ、ヌーヴォレコルト、シ
◎メイショウマンボ
○キャトルフィーユ
二頭が中心だが馬券は以下のとおり
1着:メイショウマンボ
2着:ラキシス、フーラブライド、キャトルフィーユ、ヌーヴォレコルト、シ
ゴールドシップ本命は変わりません
二番手は ウインバリアシオン
騎手交代で一度は評価を下げましたが 先週ワールドエースを勝利に導いたシュタルケ 岩田の代わりが凱旋門ジョッキーとは・
ゴールドシップ本命は変わりません
二番手は ウインバリアシオン
騎手交代で一度は評価を下げましたが 先週ワールドエースを勝利に導いたシュタルケ 岩田の代わりが凱旋門ジョッキーとは・
昨年の有馬記念は 屈辱にまみれた大差の三着負け
ウインバリアシオンにまで先着を許す羽目になるとは・・・
だが過去を嘆いても仕方がない
ゴールドシップにとって最初で最後の対決となったオルフェ
枠順決まりましたネ
今週も川田で勝負したいと思ってます
馬場が荒れるとやっぱりアジアエクスプレスが恐いな
それと岩田のアドマイヤデウス
ワンアンドオンリーの1番枠はどうなのか?と思って
枠順決まりましたネ
今週も川田で勝負したいと思ってます
馬場が荒れるとやっぱりアジアエクスプレスが恐いな
それと岩田のアドマイヤデウス
ワンアンドオンリーの1番枠はどうなのか?と思って
いよいよですね
この一週間 いやあのJCから 塾講を重ねて来ましたが やはりゴールドシップの復活を信じて馬券勝負
宝塚では シップの勝利を信じて微塵も疑わなかった
だからこそ 美味しい馬券
いよいよですね
この一週間 いやあのJCから 塾講を重ねて来ましたが やはりゴールドシップの復活を信じて馬券勝負
宝塚では シップの勝利を信じて微塵も疑わなかった
だからこそ 美味しい馬券
先週のJCは散々でした
勝ったジェンティルと 期待していたがやっぱり来なかったシップには納得です
しかし デニムとジョーダンは過去データには全く当てはまらない馬でした
ただ デニムは ディ
先週のJCは散々でした
勝ったジェンティルと 期待していたがやっぱり来なかったシップには納得です
しかし デニムとジョーダンは過去データには全く当てはまらない馬でした
ただ デニムは ディ
エイシンかゴールドか はたまたラクティあるいはアンコイルド
どれを頭にしようか散々悩んだあげく エイシンと決めたが・・・
正直まだ迷ってるというのが本音
JCの過去データによれば ジェンテ
エイシンかゴールドか はたまたラクティあるいはアンコイルド
どれを頭にしようか散々悩んだあげく エイシンと決めたが・・・
正直まだ迷ってるというのが本音
JCの過去データによれば ジェンテ
予想に少し 変更を加えました
スワンステークスを逃げて勝った コパノリチャードを馬券に入れたいと思います
三番手評価です
ペースが落ち着くようだと 残る可能性もあるのではと
その代わり
予想に少し 変更を加えました
スワンステークスを逃げて勝った コパノリチャードを馬券に入れたいと思います
三番手評価です
ペースが落ち着くようだと 残る可能性もあるのではと
その代わり
夕刻になって 漸く ダノンシャークが トーセンラーを逆転して1番人気に躍り出た
私的には もう少し差が開いて欲しい気もするが・・・
人気が走るわけではないが やはり2番より1番の方がいい
夕刻になって 漸く ダノンシャークが トーセンラーを逆転して1番人気に躍り出た
私的には もう少し差が開いて欲しい気もするが・・・
人気が走るわけではないが やはり2番より1番の方がいい
ヴィルシーナにとって 一年ぶりの雪辱のレースが またも雨中決戦
今年もまた 何かにやられるのではと 実は期待しています
そう ヴィルは 勝ってはいけないのだ 負けてもらわなくては・
ヴィルシーナにとって 一年ぶりの雪辱のレースが またも雨中決戦
今年もまた 何かにやられるのではと 実は期待しています
そう ヴィルは 勝ってはいけないのだ 負けてもらわなくては・