皆様、ご訪問&メッセージをありがとうございます。
諸事情で中々来れませんが、その内戻って来ますので、
気長に御待ち下さい。
ご返事出来なくてすみません。
とうに夜半を過ぎてますが・・・。
コメントを下さった皆様、ありがとうございました。
1ヶ月程御無沙汰してすみませんでした。
1月半ばに転職を試みたものの、結局元の鞘に収まってしまって、3月よ
新年を迎えての抱負よりも、
あああ・・・、もう一月一日が終わってしまう。
今年も後、364日しかない・・・。
の嘆きしか浮かばない。
「光陰矢の如し」中学入学した時に教えて貰った言葉が、
クリスマス・イヴ迄の1年で1番華やかな時!
年末前のパーティ気分!
浮き立つ心を都会は刺激してくれる!
毎年、この時期には都会に来たいな・・・。
三宮駅に着いたら17時過ぎ。
大阪で開催されている某作品の10周年記念の原画展が今日迄の為、昨日、豊さんがベルカントで参戦する朝日FSを予約録画にして、青春きっぷで行って来ました。
家事と洗濯で遅い列車になったら、山陽本線の岡山か
本当は昨日書くべきでした・・・
(日にち感覚迄、ズレて来た・・・怒涛の年末前なのに。馬群に沈んでますね・・・)
12/8日で思い浮かべるのは、ジョン・レノンの命日!
何処かのラジオ局で、彼
JRAのHPの凱旋門賞のページが閉じられていた。
ニエユ賞や関係者のコメントをまだ読んでいなかったのに・・・。
凱旋門賞だって・・・。
最近、私の周りの時間が加速してるの?
溢れる競馬
「世界デビュー」と豊さんが常々公言されて来たけれど、
初めての外国のターフ!
3歳馬の若駒の可能性を信じたいけれど、外国での日本馬の苦戦を見て来たから・・・。
同じディープ産駒の去年の英国戦
土曜の明け方、例によって転寝。
夢だから儚いのか、儚いから夢なのか・・・
はっきりとは覚えていないけれど、ヒデヨシの夢だった。
「・・・ああ!こんな所に居たんだ・・・!!」と思っ
[訂正とお詫び]
日にちを間違えて大変失礼致しました。
訂正致します。
日めくりカレンダーの7/24に「相馬野馬追」とあったのを鵜呑みにしてしまい(確か、数日あったはずとは思ったのですが、確認を
折角、降り続いていた雨も止み青空も見えて、お天気迄も*宝塚記念仕様*になったのに、
私の心情は雷雲で渦巻いている・・・。
隣の彼女はゴールドシップの応援の為に初めて競馬場に来たと言う。
今迄、ゴール板前付近で応援観戦する私の天敵は、天候とアマチュア・カメラマン軍団だったが、今回は更なる強敵?!が・・・!!
止まない雨に濡れるまま観戦していると、いつの間にか横に居た女性が傘を差し
8Rのダート戦で、1番の馬がスタート直後に落馬!ゲートが開いて直ぐに!でも、馬は健気に皆と一緒に走った上に2周した・・・。2周目はゴール場所で縄を張っていたけれど止められなかった。流石に息切れをしたのか
台風4号と梅雨前線の強力タッグで降り続いた大雨も土曜には上がり、お天気は回復傾向。
日曜は曇りで降水確率は30%の確認をして、思い切って観戦に出かけた宝塚記念。
日本ダービーを見損なった分、3強
ヒデヨシは我が家の猫である。
・・・只今、失踪中である・・・。
先週の金曜日のお昼に、玄関から出て消息不明に・・・。
その日は、父が病院での検査の為お昼には不在だった。
朝、散歩
桜花賞翌朝のスポーツ紙の見開きにデカデカと「デムーロ兄弟旋風」!!
片隅の記事に「武兄弟散る」のタイトルが・・・。
*兄弟*違いで天国と地獄・・・。
其れから1ヶ月後のオークスで、
実は、5月に入る前の早朝の転寝中に、豊さんの夢を見た・・・。
何処かのホテルのロビーみたいで、豊さんは、パープルグレー(こんな色あるかな?)のスーツにネクタイ無しのシャツという何時も?の服装。
誰
昨日の日めくりの格言は「蹴る馬も乗り手次第」
ダービー当日に馬の格言!!これは吉報だよね!?
「前!前!・・・前へ!!」
TV画面に向かって叫び続けていた。
好スタートを切ったものの、最後
「ああ~!間に合わない~!!」
姉のお下がりのカーナビの操作が判らず、最後の頼みの携帯は電波が繋がり難い(良い子は真似しない様に)信号待ちの時、突然映った映像は、直線でサプライズが後続に飲み込まれてい