呑み歩きは辞めな!
取れてしまいました( ; ; )
けれども、数年前に歯の神経を麻酔無しで抜く医院はじめ、近くで条件に合致した医院がありません。
困ったものです…
ネットケイバ、今までの諸般に対する対応から全く有料会員になどなるつもりは皆無でしたが、今度新たに加わる「走行距離」表記、これは非常に食指を動かされます
うーん、どうしよう…
よっぽど何かあったのか?
元々は老舗佃煮屋があった場所。吾妻橋を渡った五叉路の角地で非常に目立つ場所です。
そこが墨田区の案内施設になったのは、恐らくは区側からの要望を佃煮屋が了解したからなのでしょう。しかしその数年
コロナ禍前、毎週の様に通っていた競馬場。
しかしそれをきっかけに回数券はなくなり、一般席も何だか指定席ばかりになり足が遠くなってしまった結果、かつてICカードでポイントが貯まると交換して貰って
先日、人間ドックを受診した際に測定されましたが、なんと17.5という数字が!
測定器は自宅のと同じタニタ製ですが、自宅ですと12%前後です。
5.5ポイントも違うと脂肪そのものの重さが3.5kgも違う
浅草駅福ちゃん
まだまだ頑張って呑みます!
と言っても吉田類や太田和彦には程遠いですが、きっかけは日本全国の競馬場巡りと、新卒入社した会社で「さんは自宅最寄駅半径500m以内の店を全制覇したらしい」と言う噂話から、「ならば行
夜と昼です!
堺東です
先日、岐阜羽島駅に降りたので、東海道新幹線は全駅降りましたが、今回西九州新幹線に乗車したので後は北海道新幹線のみになりました
夏、定年記念旅行で札幌記念へ行こうかと思っていますが、そ
雪でした
長崎で一杯!
初乗車!
あとは北海道新幹線のみです
これ一品で満腹になりそうです
子供は共通試験の受験、私は町会役員の新年会
本当に消えてくれ…
ソロソロ終わりに近づきました…