ステイゴールドに感謝。
競馬を楽しませてくれてありがとう。
子供たちの走りと活躍を見守っていてほしい。
ああ、、考えすぎた;;
なんてことだ。WIN5を考えて込んで、いざ送信したら41分すぎていた。;;
買えなかった。
コレで3回目だ。
2レース分のパドック見てからだと、10分前は
フジテレビさん、もう少しスムーズにレース中継くめませんかね?
他場のレースとの切り替えが慌ただしすぎて。
番組の構成をもう少し工夫してほしいなぁ。
やっぱり不可解な騎乗に対するアナウンスも必要ですよね。
最近よく思うのですが、「なぜそんな騎乗をするのか?」「なぜ追わない?」等の疑問が浮かぶレースが多くある気がします。
馬券を買
春のG1シーズン突入
もう何年も前から多くの人がいっていることだけど、古馬中長距離路線はもう一レース2000~2400の距離がほしい。
G1がダメなら定量戦のG2でもいいからJRAさんな
うーん・・・
みんなのKEIBAで”ゴールドシップは小さい牧場で産まれた”的な流れで短い特集が組まれていたが、
中身的にはゴールドシップ対2強の対決宝塚楽しみ・・・みたいな感じでした。
そん
中山競馬午後は雪で中止。
映像もレースが見えないほど降ってますからね。
ダート代わりでやるかなと思ったけど、中止になりました。
午後出走予定だった馬たちの調整が大変でしょうが、代替競争まで
東京競馬場で知った残念なおしらせ。・・・・;;
あくまで個人的なことですが、東京競馬場と言えばコレと勝手に思っていた「きねうち麺」を提供していた「阿太利」が昨年11月末で閉店していたらしい。
エーシン軍団すごいなー。
こういう日もあるんですねー。
追っかけてる人がいたなら、どのぐらい儲かったか聞いてみたいかんじです。
きっと馬主さんは今日は寝かせてもらえないでしょうw
しかし・・・・・・・・
フジテレビ、なぜゴールドシップとルーラーを間違えるかなぁ。
シップつながりで間違えやすいとはいえ、興ざめだ。
さあ、記者の皆さん大変だ。
年度代表馬、どーする?
今年はファンもいろいろ言っているぞー。
半端な投票は許されないぞー
記者の皆さんのうでの見せ所。きちんと自分の意思を持っ
JRAにお願い。
JARのニュースで重賞勝ち馬が登録抹消となる場合、アナウンスがありますが、「理由」とか「原因」がないことが多い。
アナウンスされることはありがたいんですが、ファン
フジテレビの中継
勝利ジョッキーインタビューの時にプロフィール的な字幕をながすための帯を表示させておきながら、何も出さない。
騎手に失礼だよ。
そして彼や陣営を応援する人にも失礼。
これで年度代表馬はほぼ決まり。
ジェンティルでしょうね。
オルフェは最優秀4歳以上牡馬か、親父よろしく特別賞か。
3歳牡馬はゴールドシップの2冠があるのでフェノよりこっちか。
3歳牝馬
WIN5、久々にキャリーオーバーしそうですね!!
重くなってきた。
JC当日。。レース後、このサイトがどのくらい持つのかW
浦和競馬場へ
行ってきました。
なんと言いますか、ザ・地方競馬というかんじでした。
しかし下調べせずに行ってしまったため、一押しグルメを食べることができなかった。
浦和競馬
スミヨンがラチにあたってるーーー
そこで減速してるーーー
遠いロンシャンの地に一頭の日本の悪童が。
こんな時間なのにこのサイトに関わるひとはきっと同じものを見ている。
不思議な感じ。
この緊張感は3冠の時よりきつい!
飲まないと耐えられない;