タンポポの黄色が鮮やかで小さな花は綿毛を見せていた確かに今は春だね
この公園には白い花の咲く桜の木があります。ソメイヨシノとは別の種類ですがここいらでは見かけない花色なので目を惹きます。白い桜も花の数は多くなかった。空の青も桜
本当なら今日あたり歩いて行けるところにある広い公園でみんなでお花見してこようと思っていたけれどお天気が不安定でしかも今日は風が強めに吹いていたりで結局、お花見はしな
わからない領域のまだ見たこともない想像すらつかない毎日が次ぐ次に送り込まれて記憶のどこにも手がかりのない「愛し合うとゆうこと」に出逢いたくて私たちは今日にいるのだと
今日は、とっても暖かい日でした。きのうも気温が高くてまだ3月なのに?と驚いていたら明日は、なんと!日中の最高気温が一桁台ですって。どうゆう気温差なんだろう?驚きを通
まだ誰も開けたことのない扉が本当に存在するのかもしれなくてあてどなく想いを追いかけてみる確かなことは逢いたい気持ち頼れるものは抱きしめたい憧れ私がここにいるとゆう事実
陽射しが強くなって夏を思わせる頃となりました。早いですね、年々、暑くなる時季が。まだ3月です。つぼみも、まだまだ固いからこの辺りの桜は4月まで咲きそうもない。でも、
本当のことなんてそう簡単に わかっちゃいけないんだ
この雪解け水はどれくらい地中に浸透しただろう
季節を送る雨が降るといい夏の終わりを告げる雷鳴を連れてそうして涼しい風が吹いて秋の気配が夕空を染めるときにめぐり逢いたい今年、そんな雨が降るといいそんな雨が降るとい
いつのまにか夏の領域が多くなってふっと和む風の吹き方を忘れてるこのまま忘れ去られてあの懐かしい瞬間はどこに向かうのだろう夏の領域が心を狭めてしなわないようにと今は そんな
セブンで、おにぎりを2個買ったら『ドジャース対カブス』のステッカーがもらえました♪観戦チケットの応募はシリアルNo.付きのレシートを複数枚持っていながら締切日が過
もう、たのしみで仕方なかった♪大谷さんのドジャースが日本で開幕戦を戦ってくれる日がとうとう やってきたのですヽ(*´∀`*)ノ日本の人なのだから「やって来た」って言い方はち
時の流れは着実に今を流れているのだから信じて流れと共に行けばいい兆しも見えないでいた頃どこに向かっているのかさえ見当もつかず遠い記憶をたどるように道を歩いていた
早咲きの桜がいい感じに咲いていました。ソメイヨシノの開花は今月の下旬くらいのようですがこうやって一足早くに桜の咲き姿を眺められてうれしかった(*´艸`*)公
今までに知らない私を知れてうれしかった
なんだか今日はひさしぶりに充足感な日曜日あったかい一日、ってこともあるけれど午後の早い時間にお買い物に出たり大きな物をお洗濯したり玄関の掃除まで出来たり余力を
まだまだ つぼみが小さいこれだと花が咲くまで1ヶ月くらいあったかい日が多いわりにはつぼみが固い感じ桜の季節が無事に来るといいひたすら願うばかり
上空は春そのもの青色がキレイで うれしかった
雲の感じからして雨が降りそうなんだけれども濃い色の雲が高いところに広がっているからきっと雨は降らないんだろう霧雨くらいは見えるかもしれないけれどもうちょっと雨