4月2日(水) 園11・菊水賞(ガミ)
4月3日(木) 園11・兵庫女王盃(ガミ)
4月5日(土) 阪10・ポラリスS(大ガミ)、阪11・チャーチルダウンズC(中吉)、中11・ダービー卿CT(大ガミ)、メ6・ドバイGS(ボウズ)、メ7・ドバイターフ(トントン)、メ8・ドバイシーマCL(大ガミ)、メ9・ドバイワールドC(大吉)
4月6日(日) 阪9・バイオレットS(ボウズ)、阪11・大阪杯(ボウズ)、佐4・ルプランタン賞(ガミ)、水11・ネクストスター北日本(ガミ)
13戦10的中(7ガミ)回収率75%
日曜のJRAの馬券は2タコ喰らって悲惨だった。大阪杯は⑪デシエルトがぶっ飛ばすだろうから遅いペースにはならないと推測。末脚のキレが良い⑩シックスペンスを馬券の中心に考えたが道中3番手のポジションなんて完全に想定外。タケシくんにはガッカリさせられた。やっぱりテン乗りは好材料にはならない・・・この場合は「鞍上強化」じゃなかったから少し割り引いて考えるべきだったか。
先週の馬券で一番のヒットはドバイワールドC。フォーエバーヤング断然人気だったが未対戦の馬ならワンチャンあるだろうと推察。馬券は①②④⑥⑩⑪を組み合わせて購入、大穴はデットーリ騎乗の⑥ミクストと考えて単複を少額持っていた。4角向いた時はキター!と思ったが②ヒットショーの強襲で単勝を取り損ねた。⑥複勝とワイド総取りで大吉だったが、もう少しうまく買えてたら・・・の悔いの方が大きかった。
写真はメジャーリーグ中継の一場面。見てほしいのはバックネット裏の客の格好。アメリカでは少しくらい雨が降ってもあまり傘は差さないそうで球場によっては傘の使用を禁じてる場所もあるそうな。写真の場面でも雨合羽かポンチョみたいなのを被って観戦してる人ばっかり。アチラはこういう観戦マナーが一人一人に浸透してるなと思った。日本の競馬場でもコレやればいいのに。雨の時の傘ジャマなんだよなぁ。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。