1月6日(月) 中8・中山新春ジャンプS(大ガミ)、名11・万葉S(ボウズ)
1月8日(水) 浦11・ニューイヤーC(ガミ)
1月11日(土) 名8・牛若丸ジャンプS(大ガミ)、名11・すばるS(ガミ)1月12日(日) 中10・ポルックS(ボウズ)、名11・淀短距離S(大ガミ)、中11・フェアリーS(大吉)、佐4・ゴールドスプリント(中吉)
9戦7的中(5ガミ)回収率160.1%
新年を迎えてから的中してもガミ・大ガミというモヤモヤ状態がずっと続いていたが、日曜中山のフェアリーSでソレをようやく脱出できた。過去5年の傾向を調べると重賞経験馬か未勝利勝ち馬が良い結果を残していて、今回の出走馬の持ち時計を比較して「1分33秒台」を目安にして3連複BOXは⑥⑪⑫⑬。3着争いには微妙だったけど多分大丈夫だろうと思ってた。3連複・ワイド総取りで年明け最初のクリーンヒット。そのまま佐賀の重賞・ゴールドスプリントも同じように的中できて良い気分で終われた。
昨年の12月からイマイチ状態が続いていたので良い日曜日になった。年末年始に実家に帰ると年明けの馬券が不調になる事が多いのに今年はヘナチョコの甥っ子の引率を請け負ったのが加わったせいか、新潟に戻ってからもナンだかずっとゾワゾワしっぱなしで気持ち悪かった。土曜日に行きつけのスナックでダラダラ飲んだくれてゲン直しできたのがよかったんだろうな、きっと。こういうお店は本当に大事。金曜日はお礼の意味も込めていつものようにダラダラ飲みに行かせてもらおう。
写真は川崎の神尾香澄騎手。
今年は新潟を去る前に千葉の馬友の南関4場踏破に同行したい。残すは川崎のみ。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。