11月27日(水) 船11・船橋記念(小吉)
11月29日(金) 笠11・ウインター争覇(トントン)、船12・ありがとう森泰斗騎手(ガミ)
11月30日(土) 中8・イルミネーションJS(ガミ)、WIN5(①で終了)、京10・姫路S(ボウズ)、中10・鹿島特別(大ガミ)、名11・飛騨S(大ガミ)、京11・チャレンジC(ボウズ)、中11・ステイヤーズS(ボウズ)
12月1日(日) 金5(ガミ)、金6(大ガミ)、金8(ガミ)、金9(ガミ)
京11・ギャラクシーS(トントン)、名11・チャンピオンズC(中吉)、中11・ラピスラズリS(小吉)、金11・中日杯(大ガミ)
金沢競馬場にはハッピーポイントカードなるモノがあって、ポイントが貯まると所望の賞品と交換できるシステムがある。今回の来場で100ポイントに到達できたので使用済みゼッケン(騎乗者のサイン入り)を所望。どの馬のものがあるのか期待したが、レースの勝ち馬や名のある強豪馬のものは馬主さんが記念に所有する場合がほとんどらしいので期待した著名な馬のものは当然ナシだった。
金沢の最終レースの中日杯では女傑・ハクサンアマゾネスが2着に敗れ地方馬の重賞最多勝利数の更新は叶わずに引退となった。JRAのチャンピオンズCでも引退のレモンポップに簡単に勝たせるような展開にはなってほしくなかったのでミトノオーのレースぶりには少しガッカリだった。勝ち馬の方が内枠だったし元々がもう少し短い距離がベストの馬。テンからハナを奪うのは難しかっただろうけどJCのドゥレッツァみたな乗り方はできただろうに・・・。金曜船橋の森泰斗騎手の引退レースでは他の出走騎手が有終の美なんか飾らせん!とばかりに猛烈に追いまくって2着に終わらせた。ああいうファイトが欲しかったな。
写真下:ハッピーポイントカード100ポイントで頂いた使用済みゼッケン。アマゾネスのなかったから思い入れのある日本海スプリントのものを選択。吉原寛人騎手サイン入りです。
本当なら申し込んだ後に取りに来るシステムらしいが県外から来てるって言ったら郵送処置にしてくれた。金沢競馬さん、ありがとうございました。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。