阪神11Rウインシャーロット、12Rウインアウォードの2頭が出走。
三年ぶりに競馬場に。
頑張れ! ウインシャーロット!
先週日曜の新潟2R未勝利戦ダート1800mでアンブローニュが勝利!
一年最初の日記は出資馬の勝利で始めようとしたら、お盆までかかってしまった・・・。
JRAにこだわらず、ミスティネイルが川崎
阪神4R芝2000mにウインアマルフィが出走。
スタート良く先行したのに徐々に位置を下げて直線では後方へ。前走は直線少し盛り返したが、今日はそのまま気持ちよく流してゴール、15頭立ての13着。
和
中山3R芝1800mにウインランウェイが出走。
スタートまずまずだがすぐに後方に下がる。向こう正面、コーナー、直線入り口までずっと後方のまま。直線に向いたときには先頭ははるか前方、直線外から追い上
昨日の東京5R芝1600mに出走したアンブローニュ。
スタートから中段の内枠を進む。直線入り口ではおっと思わせる気配だったが、坂と稍重の馬場がきつかったか下がり気味。坂をのぼりきってからは粘って8
今週は土曜東京5Rでアンブローニュ(柴田善臣騎手)、日曜京都5Rでウインアマルフィ(和田竜二騎手)がデビュー戦。
2頭とも無事に、できれば掲示板、あわよくば勝利を!
昨日の中山5R芝1800mでウインランウェイがデビュー。
調教・コメントが最悪、しかもパドックでは終始チャカついていたので、レース前は無事に走ってくれることだけを願っていた。
ゲートは普
日記をサボっている間に3歳未勝利戦が終了。残念ながら、出資した4頭は未勝利突破できず。2頭はファンド継続で地方となったので、復帰できるよう頑張ってほしい。
今日は中山5Rでウインランウェイがデビ
土曜日はミスティネイルの応援のため福島競馬場へ。
2Rダート1700m。
ミスティネイル、今回調教の時計も悪くなく馬体はごついけど返し馬も良さそうに見えたので少し期待したが・・・
土曜函館2Rダート1000mにセレーネワルツとソルパシオンが出走、ともに連闘、枠も仲良く隣で。
まずセレーネワルツがスタートでつんのめって後方、ソルパシオンは松岡騎手が必死に追うが前についていけず離れた
先週出走したソルパシオンとセレーネワルツが連闘。
しかも同じレース、函館2Rダート1000mで。ゲートもセレーネアルツが7枠10番、ソルパシオンが8枠11番と仲良く隣。2頭とも連闘大変やけど頑張ってほしい、で
土曜の函館1R芝1200m。
除外が懸念されたソルパシオン、なんとか出走がかなったが結果は4着。スタートはまずまずだったがその後はついていけず後方へ、最終コーナー大外ぶん回しで直線追い込んだけども
先週、禁止薬物で除外となったセレーネワルツは優先で日曜の函館に出走できそう。
ジャスパーゲランは今週障害未勝利がないので来週以降。
優先がないソルパシオンは今週も出走できるか微妙。
函館競馬場に来てJRA全10場観戦達成!
次は、出資馬の応援で達成したいなぁ。
残るは、小倉と函館。
函館1Rに出走予定だったセレーネワルツが、禁止薬物により除外。函館競馬場に行く日に合わせての出走に期待してたのに・・・、残念。セレーネワルツは仕切り直しになるけど、追い切り本数増えて良かったと考えよう!
ミスティネイルが栗東・河内厩舎から美浦・清水厩舎への転厩になった。
現3歳世代は4頭出資して、いまだ勝ちあがりなし。
なんとか1頭でも未勝利突破してほしいんだが・・・
今日のヴ
キャラメルフレンチが左前種子骨の骨折で現役引退。
オークションに出されることになった。
一口馬主のデビュー戦にして初勝利をプレゼントしてくれた馬。
あの感動をまた味わいたくて新潟まで
今日はソルパシオンの応援で新潟競馬場へ。昨年、一昨年はキャラメルフレンチの応援に来たので、GWは3年連続で新潟に参戦。
ソルパシオンは前走2着で期待していたが、7着でのゴール。遠征が向いていな