Find

  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします
  • netkeibaの公式アカウントです。 皆様にnetkeibaを楽しく快適に活用していただけるよう、情報を発信していきたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。 ※友だち申請は受け付けておりますが、承認に時間がかかることがございます。 ※メッセージへの返信はしておりません。お問い合わせ等は、netkeibaの問い合わせフォームからお願い致します。
  • 高的中率の馬券師です。 ◎は他の予想家よりは当たる自信はあります。 友達申請、メッセージやりとりは全くしないので。
  • ひとこと日記に重賞レースの全馬指数を掲載中です。(毎週金曜日夕方以降に更新) 俺プロにてレース予想もやっています。 少しでも皆様のお役に立てる情報を提供できるように一生懸命がんばります(^^
  • よろしくお願いします。
  • げんき げんき
    富山 38
    馬券下手くそなので、基本単複を意識してます。 掲示板の皆様の情報も参考にしているので、よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • ある乗馬クラブの厩務員をやってます。 競馬も好きですが、馬に乗る事が好きです。 馬場馬術、障害馬術競技、エンデュランス、流鏑馬、馬に関わる事は何でもやります。 馬について意見交換が出来れば嬉しいです。よろしくお願いします。
  • ヘンデ ヘンデ
    東京
    高1のときの秋の天皇賞(1995年)でサクラチトセオーとジェニュインの馬連を取ったのをきっかけで競馬を初めてもう25年以上・・・。翌週の菊花賞でマヤノトップガンとトウカイパレスの馬連もビギナーズラックで当ててしまい、それ以来競馬ファンの道へ。馬券は買っては外れるの繰り返しです。 間近で見て初めてすごいと思ったのはスプリングSのパドックのバブルガムフェローでした。スプリンターズSのヒシアケボノも凄い迫力でした。 あと、騎手ですごいと思ったのは,フラワーパークが勝ったスプリンターズSで、4コーナーで故障馬を避けたビコーペガサス騎乗の的場騎手です。騎手の運動能力の素晴らしさを垣間見ました。 高3の時に、暮れの有馬記念(サクラローレル)の大観衆の一人だったのがよき思い出です。 大学時代は、ウインズ京都(祇園)の警備員のバイトをしており、馬券購入が禁止だったため一時期競馬から離れていました。その後、2002年頃から競馬を再開。大学院時代は毎週予算1000円で、ワイド1点の勝負を続けていましたが、なかなか当たりませんでした。当時のウインズ京都は1000円単位でしか馬券が買えないのと、予算の制約が1点勝負の理由でした。 その後就職し、2013年12月、キャロットの会員となり一口馬主をはじめました。 収支は最初から期待しておらず,無事に競走馬として走っておくれ、と応援するスタンスです。 出資したのはリーガルプレゼンス(2戦2勝ながら骨折引退。。。)、パーフェクトビュー、ラフォンテロッソ、ジーニアスダンサーの4頭です。 家を買って住宅ローンが厳しいのでキャロットはやめました。 馬券の収支は中央より地方のほうが回収率はいいです。自分が買っているレースのみの個人的見解ですが、地方はいったいったの競馬になりやすく、人気薄の馬の配当が跳ねやすいイメージがあります。 2021年9月、新たにインゼルサラブレッドクラブに入会しました。 2021年10月、インゼルで一口馬主再開。計8頭9口で再スタート。2022年、インゼルで追加4頭出資です。
  • T-cosmoman T-cosmoman
    東京 33
    予想スタイルは大概逆張りの穴狙い 1人気は大体逆らいます 一口馬主は現在3年目 某Sレーシングと某Wレーシングの掛持ちです Sに加入していますが基本ノーザンは好きじゃないです しばらくはG1制覇というより、出資馬が超高額馬やバッテンの勝負服に勝つことが目標です
  • そのレースに出る馬の能力に順位を付け、オッズとのギャップを逆手に取れば競馬は勝てます。 つまり能力のある穴馬を見極めるというこです。 これをやるのに競馬新聞は邪魔なだけなので私は一切みません。指数データ8割で予想します。 過剰人気馬を買ってくれるybnの皆様への感謝を忘れずに今日も予想します。
  • 現役馬での走法最高評価は、芝馬はリバティアイランド99.91点。ダート馬はダンシングプリンス(99.8点) 過去の名馬ファンには悪いが、リバティアイランドは日本競馬史上最強馬になると思う
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
  • よろしくお願いします。
マイページ メニュー