-
競馬歴≒一口馬主歴で
初めて出資したのがニックネームの馬の仔です。
(スイートデルマーの1990=シンボリファントム)
その頃から馬券よりも馬主で儲けたいと思い
「週刊競馬通信」や「サラブレッド血統辞典」を
日々、愛読していました。
以前は馬券もよく買いましたが
最近はスポーツ感覚で「見る競馬」がほとんど。
現在、ウインにて会員を続けています。
ラフィアン&ウイン出資馬
(2023/6/30 現在 40頭)
生年、馬名、勝ち鞍:中央〇、地方△
■=現役馬
●=未勝利、未出走
93 ● マイネルアカデミー
95 マイネルシャンセ 〇
01 マイネルゲベート 〇
02 マイネルハーティー 〇〇〇 (05NZT・G2)
03 マイネルメロス 〇
03 ● マイネエリス
04 マイネルハーバード 〇〇〇
04 マイネルサニベル 〇〇
04 マイネルガンツ 〇
05 マイネランデブー 〇△
05 ● マイネルアンジェロ
05 ● マイネルラウディー
06 ● マイネルセルサス
07 マイネルレイン 〇〇
07 ● マイネルウィル
08 マイネルヴァルム 〇
08 マイネローレライ △△
09 マイネルディーン 〇〇〇〇〇
09 ● マイネアペリオ
11 マイネルゾンネ 〇
11 ウインオリアート 〇〇〇
12 ウインエスパシオ △
13 ウインオスカー 〇〇〇〇〇〇
13 ウインランブル 〇〇
14 ウインクリムゾン 〇
14 ウインペイザージュ 〇
15 ● マイネルトワイス
15 ● ウインルーカス
15 ウインレーヴドール 〇〇
15 ● ウインソリティア
16 ● ウインバイタル
16 ● ウインロノ
16 ● マイネルロングラン
17 ウインベイランダー 〇〇
17 ● ウインルモンド
■ 18 ウインアルバローズ △▲▲
■ 18 ウインルーア 〇△
19 ● ウインオリハルコン
20 ● ウイントルヴェール
■ 21 ウインメラナイト
ラフィアン・ウイン出資馬(2018/8/2現在)詳細
http://user.netkeiba.com/?pid=owner_diary&post_id=1691903
-
人生、山あり谷啓でございます。。
-
中央地方のファンドで楽しみながら、令和元年に地方馬主の資格を取得。
その年に共有馬を取得。
これから地方の共有馬にシフトしながら全国各地の地方競馬を巡りたいと思います。
と言いつつ、物欲がもたげてファンドの口数を減じられないと共有馬にシフトできないんですけどねw
-
競馬は甘くて危険なビジネスだ~
油断すると、一瞬で大金を失うことになるからね。
日頃からレースを細かく分析すること。
馬の表情までチェックしているから、俺には判る!!
血統だけに偏った判断をしている上級者の意見も、5割引きで聞く耳を持ち、
寛容な心で競馬に接している。が、女性をこよなく愛する愛の戦士でもある。
弱点があるとすれば、パドックよりも女性の御尻に見とれてしまう事くらいだne
今年は今のところ、馬券も一口馬主も勝ち組です。
馬券で稼いだお金は、美味しいもの食べたり、買い物したりして楽しんでいます。
一口馬主で儲けたお金は、次世代のお馬さんを買う資金にするから手を付けないのだ。
-
ウインレーシングクラブで一口馬主を楽しんでいます。関西で愛馬が走れば、よく現地応援してます。たまに遠征して応援もします。ウインはレクチャーもあって楽しいですよ。初めて出資した馬は、ウインプレミアムです。
行ったことある競馬場は、国内は、札幌、函館、新潟、中山、東京、中京、京都、阪神、小倉、園田、笠松です。海外の競馬場もよく行きました。オーストラリアの競馬場は、フレミントン、ムーニーヴァレー、コーフィールド、ロイヤルランドウィック、カンタベリー。フランスの競馬場は、ロンシャン。香港の競馬場は、沙田。アメリカの競馬場は、サンタアニタ。
2019年の4月には、ウインブライトの応援に香港の沙田競馬場に行き、見事にG1優勝し、口取り撮影に参加しました。
愛読誌は、月刊誌『サラブレ』です。(廃刊になりました。)
これまでの出資馬による重賞勝ち
ウインバリアシオン 青葉賞(G2) 日経賞(G2)
ウインブライト スプリングS(G2) 福島記念(G3) 中山記念(G2)2回 中山金杯(G3) QEⅡ世C(香港G1) 香港C(香港G1)
ウインガニオン 中京記念(G3)
ウインムート 兵庫GT(G3) さきたま杯(G2)
ウインマリリン フローラS(G2) 日経賞(G2) オールカマー(G2)香港ヴァーズ(G1)
ウインカーネリアン 関谷記念(G3)東京新聞杯(G3)
ウイングレイテスト スワンS(G2)
競馬以外の趣味:スケッチ、サッカー観戦、登山、天体観測
今後行ってみたい競馬場:福島、アスコット、ゴールデンゲートフィールズ、ベルモントパーク、ドーヴィル
★書き込み件数が多いので、お邪魔になるようでしたら、適宜、フォロー解除しちゃってくださいね。
-
ラフィアン歴は長くて、もう20年以上になります。確か7期募集からと記憶しており、最初はダイゼンシルバーの子マイネルエクレール(未勝利)でした。一口初勝利はマイネルポセイドン(父グリンモリー)です。6頭目のマイネラフィーネはわずか800万の募集価格ながら3勝してくれた思い出深い馬です。
最近ウインでの出資が増えていて、毎週楽しませてもらっています。
ラッフォルツァートとウインオスカーには大きな期待を寄せています。
これからも一口を長く楽しんでいきたい。
-
かれこれ15年近く一口ライフを楽しんでまいりましたが、そろそろ終わりの時が近づいてきたようです。2025.2.11現在で約50頭の出資馬を抱えておりますが、いかにせん競馬場に足を運ぶ気力が失せてしまいました。これまで仲良くしていただいたお友達の皆様には本当に感謝の言葉しかありません。ありがとうございました!